育児

離乳食教室

生後5~6か月ごろになると離乳食が始まる時期になります。
全3回の教室を通して同じ月齢のお子さんを持つ方々と悩みや不安などを共有しながらご夫婦で一緒に学んでみませんか。

 

内容(講話と演習・試食)

1回目 初期(5~6か月ごろ)の進め方

 はじめての離乳食・離乳食の食べさせ方

2回目 中期(7~8か月ごろ)の進め方

 大人の食事から離乳食へ

3回目 後期(9~11か月ごろ)の進め方

 生活リズムと食事リズム

 

対象者 ※赤ちゃんとパパ(パートナー)も一緒にご参加いただけます。

1回目・2回目(初期・中期)

 第一子の保護者(第二子以降でも必要な方は状況に応じてご案内しますので、お問い合わせください。)

3回目(後期)

 第一子の保護者または第二子以降の保護者

 

日程 ※日程が合わない方は、育児相談等にて個別に対応いたしますので、ご連絡ください。

 

 

1回目

初期(5~6か月頃)

2回目

中期(7~8か月頃)

3回目

後期(9~11か月頃)

対象者 第一子の保護者
(第二子以降でも必要な方は状況に応じてご案内します
ので、お問い合わせください。)
第一子の保護者または第二子以降の保護者
開催時間
(定員)
(1)10:00~10:45(4人)
(2)11:00~11:45(4人)
(3)13:30~14:15(4人)
(4)14:30~15:15(4人)
(1)10:00~10:45(3人)
(2)11:00~11:45(3人)
(3)13:30~14:15(3人)
(4)14:30~15:15(3人)
日程・
対象者
R5.8月生 5/16(木)
9月生 4/24(水) 6/13(木)
10月生 5/22(水) 7/11(木)
11月生 4/10(水) 6/26(水) 8/22(木)
12月生 5/9(木) 7/24(水) 9/19(木)
R6.1月生 6/5(水) 8/28(水) 10/10(木)
2月生 7/3(水) 9/26(水) 11/14(木)
3月生 8/8(木) 10/23(水) 12/12(木)
4月生 9/12(木) 11/27(水) R7 1/23(木)
5月生 10/2(水) 12/19(木) 2/13(木)
6月生 11/7(木) R7 1/29(水) 3/12(水)
7月生 12/4(水) 2/27(木) 4月
8月生 R7 1/16(木) 3/26(水) 5月
9月生 2/5(水) 4月 6月
10月生 3/3(月) 5月 7月

 

 

 

開催場所

地域医療センターかさま(笠間市南友部1966-1)

 

持ち物

〇母子健康手帳

〇離乳食ガイドブック

〇筆記用具

〇飲み物(保護者用)

〇外出セット(オムツ・ミルク・赤ちゃんの飲み物など)

 

申込方法

対象の教室を選び、子育て・福祉相談ウェブ予約からお申し込みください。
※開催日の1週間前までにお申し込みください。

 

離乳食教室(後期)R5年10月生まれの第一子または第二子の保護者

離乳食教室(中期)R5年11月生まれの第一子の保護者

離乳食教室(後期)R5年11月生まれの第一子または第二子の保護者

離乳食教室(初期)R5年12月生まれの第一子の保護者

離乳食教室(中期)R5年12月生まれの第一子の保護者

離乳食教室(後期)R5年12月生まれの第一子または第二子の保護者

離乳食教室(初期)R6年1月生まれの第一子の保護者

離乳食教室(中期)R6年1月生まれの第一子の保護者

離乳食教室(後期)R6年1月生まれの第一子または第二子の保護者

離乳食教室(初期)R6年2月生まれの第一子の保護者

離乳食教室(中期)R6年2月生まれの第一子の保護者

離乳食教室(後期)R6年2月生まれの第一子または第二子の保護者

離乳食教室(初期)R6年3月生まれの第一子の保護者

離乳食教室(中期)R6年3月生まれの第一子の保護者

離乳食教室(後期)R6年3月生まれの第一子または第二子の保護者

離乳食教室(初期)R6年4月生まれの第一子の保護者

離乳食教室(中期)R6年4月生まれの第一子の保護者

離乳食教室(後期)R6年4月生まれの第一子または第二子の保護者

 

 

 

お問い合わせ

こども政策課 子育て応援グループ

電話番号: 0296-78-3155