1. ホーム
  2. 育児
  3. ひとり親家庭のために
  4. 笠間市母子家庭等自立支援教育訓練応援給付金事業

育児

笠間市母子家庭等自立支援教育訓練応援給付金事業

仕事に就くための資格取得に関する市独自の支援として、茨城県が実施している自立支援教育訓練給付事業を利用されているひとり親家庭の父母に受講のために支払った費用の20%に相当する額を市として支給します。(上限額10万円)

対象者

茨城県が実施している自立支援教育訓練給付金事業の対象者で笠間市に住所がある方

茨城県が実施している自立支援教育訓練給付金事業とは・・・

 雇用保険法による教育訓練給付制度に定める対象講座等を受講した場合、修了後に受講料の一部を支援します。ただし、すでに講座の受講を開始されている方は、対象外となります。

【対象者】 児童扶養手当受給者または同様の所得水準にあるひとり親家庭の父母

【対象講座】 雇用保険制度の教育訓練給付の指定教育訓練講座など

【支給額】 受講料の6割相当額(上限額20万円)
※雇用保険法による一般教育訓練給付金の受給資格のある方は、一般教育訓練給付金の支給額を差し引いた額を支給。

【相談窓口】 茨城県福祉相談センター 地域福祉課
       〒310-0011 水戸市三の丸1-5-38
       電話番号 029-226-1513

申請窓口

子ども福祉課 家庭子ども相談グループ

  • 【更新日】2023年10月10日
  • 【公開日】2022年10月24日
  • 印刷する
  • 【アクセス数】
スマートフォン用ページで見る